![]() |
![]() |
|
|
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恒例のロッキーでの昼食。さあ午後もがんばるぞ! ![]() ![]() ![]() 夜のミーティング?稲川、吉田両氏を囲んで 例によって大盛り上がりでした!! ![]() ![]() ![]() ![]() 二日目はデュアルレース!これがまたヒートアップしておもしろかった! またやりてえ〜〜!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャンプ参加参加者の感想 horoさん、2日間のキャンプお世話になりました。今回のキャンプのグーフィースタンスとアルペンの体験は、久しぶりに悔しい思いをしました。最近忘れかけていた感覚の一つです。結局少しはできるようになったのですが、帰り着いていろいろ考えていると、また悔しさがふつふつと湧いてきました。このままでは終わらせたくないですね・・・。今迄アルペンはともかくとして、スイッチスタンスは少しやってみてもぜんぜんできず、ああだめだとあきらめていました。今回、最初は確かにだめでしたが、たった2本でとりあえず少しは滑れるようになったのですから、自分の取り組み不足を実感しています。次に踏み出す一歩のきっかけを頂いてありがとうございます。両方共忘れないうちに練習しておきます。 みなさん、キャンプお疲れ様でした。今回も、得るもの盛りだくさんのキャンプでした。 アルペンなど、一生はくことは無いだろうと思っていたのに・・・。。楽しかった〜〜!! ホント貴重な体験させてもらいました。何事も食わず嫌いはダメだって事がよくわかりました。。 ポールバーンも練習したし、今度のスラローム大会もがんばります!! 稲川さん、美和さん、二日間ありがとうございましたm(__)m チームナースログのみなさま、キャンプお疲れ様でした。 2日間大変お世話になりました。まっさかまさか、あーんなことやこーんなことをするとは思わず、とっても楽しい2日間でした。いままで「なんだかおかしいなぁ」と思っていたことがはっきりして、転びまくりだったけどようやくすっきりとしたので、とても充実したキャンプで、ホント転んでても楽しかったです。(ステップアップしてるってことだもんね!!)稲川さん、美和さん、それからちょっとずつアドバイスをくださった皆様、感謝・感謝です。 3年前に思い立って始めたスノーボード、これからももっと色々な楽しみ方ができるようにしていきたいと思います。そして気付いたときには、みんながびっくりするようなオールラウンダーになっている!はず!その為に、これからも、みなさん、厳しい意見、真摯に受け止めますので、叱咤してください。 キャンプに参加された皆さんおつかれさまでした。そしてホロさん稲川さん美和さん今年もありがとうございました 毎度のことながらこのキャンプのあとはおちこみます。でもまだまだ上へいけるんだということもじっかんできます 少しずつでも上手くなれてる自分がいることに気が付きます。今年もそんなキャンプでした まだまだ上目指してがんばりますよ。ありがとうございました お疲れ様デーす。今回も超楽しかったですね。皆さんアルペンも体験できたし、グーフィーも体験できたし、 (^^)またまたやることが沢山ふえました。ただ・・ちょっとシモれなかったのが残念(>_<)ではまた次回のキャンプでお会いしましょう! (やっぱ稲川さん・美和さんはすげぇや) |
![]() ナースログに集うスノーボーダーの掲示板です 初めての方も気軽に書き込んでください (尚、書き込みの内容が当掲示板の趣旨に そぐわない場合は削除させていただくこともあります) |
![]() チューンナップ、ブーツフィッティング、 インソールカスタマイズ等 道具とライダーのコンディショニングをサポートします! |
北信州木島平スキー場の宿 コテージ ナースログ
〒389-2303
長野県下高井郡木島平村上木島3501-16
TEL 0269-82-4747